先日は、外壁塗装の現場にて「水切り」の塗装作業を行いました✨
あまり目立たないパーツですが、実は仕上がりに大きく影響する重要ポイントなんです!
🏠 水切りってどこのこと?
「水切り」とは、外壁と基礎の間にある金属製の部材で、主に雨水が外壁を伝って基礎に流れ込むのを防ぐ役割があります。
多くは黒や茶色、グレーなどで設置されており、建物の見た目の“足元”を引き締める効果もあるんですよ😊
🛠️ 塗装の流れ
今回の水切りも、全体的に色褪せや細かなサビが見られたため塗装が必要な状態でした。
ケレン作業(下地処理)
サビや古い塗膜を落とし、表面を整えます。
このひと手間で塗料の密着が大きく変わるため、丁寧に作業しました。
下塗り(防サビ材)
金属部分にはサビ止め効果のある下塗り材を塗布。
この工程が長持ちのカギになります!
中塗り・上塗り(2回塗り)
お客様のご希望で、落ち着いたダークブラウンにて仕上げました✨
外壁とのコントラストが映える、美しい仕上がりになりました!
💬 お客様のご感想
「こんな細かいところまで塗ってもらえるんですね!」
「黒くなって、家が引き締まって見える!」と、とても喜んでいただけました😊
✅ まとめ
水切りの塗装は、
✅ 建物の防水性アップ
✅ 美観の向上
✅ サビ防止
✅ 美観の向上
✅ サビ防止
…と、見た目も機能面も支える大切な作業です!
ペイントホームズ北摂店では、こうした細かい部位の仕上がりにも一切妥協せず、丁寧に施工を行っています。
「ここまでやってくれるとは!」と思っていただけるような仕事を、これからも心がけてまいります!
豊中市.池田市,箕面市,豊能郡の屋根塗装や外壁塗装、防水工事はペイントホームズ北摂店にお任せください。
塗装工事が初めての方、ご不安な方、お見積り・劣化診断等、全て無料で行っております。
また、お塗り替えをご検討中の皆様に、お得なキャンペーンも各種ご用意しておりますので
どうぞ気軽にお問合せください。
豊中市の外壁塗装・屋根塗装はこちら
塗装工事が初めての方、ご不安な方、お見積り・劣化診断等、全て無料で行っております。
また、お塗り替えをご検討中の皆様に、お得なキャンペーンも各種ご用意しておりますので
どうぞ気軽にお問合せください。
豊中市の外壁塗装・屋根塗装はこちら










