外壁塗装を高品質・低価格に

外壁や屋根の色選びのポイントとコツ

1-色やデザインの情報収集 

時代により塗装の色やデザインに流行りがあります。

塗装店の塗り替えビフォー・アフターの画像をネット検索したり、普段から実際の家の色を気にしておくなどの意識をしておくといいでしょう。

塗替えの物件だけではなく、新築物件のデザインなども流行の参考にできるので、チラシ広告などを保存しておく事も有効活用できます。

2-近隣住宅や環境との調和を考える

近隣住宅とのバランスや統一感も考慮するということが挙げられます。

周辺の雰囲気が落ち着いた印象の住宅が多い地域であれば、同様に落ち着いた外壁の色を、派手色や個性的な住宅が多い地域であれば、派手な外壁塗装を選んでも良いでしょう。

地域固有の風情に合わせることで変に悪目立ちせず、周囲とのバランスが取れた色の住宅にすることができます。

ぜひ周囲の住宅をとのバランスも視野に入れてご検討ください。

3-時間帯や天候により色の見え方が変わる事を考慮する

外壁塗装用の塗料には種類が様々あり、光の当たり方で色合いが変って見えます。

例えば、晴れの日には外壁が明るく、曇りや悪天候の時には暗めに見えます。

また、時間帯が夕方であれば、外壁はオレンジがかった色に変化して見えます。

サンプルで理想の色であっても、実際に太陽光に当ててみた場合、イメージと違ったということは起こります。

外壁塗装を考える際には朝・昼・晩と太陽光で確認する事も必要です。

色以外にツヤ度合いでも差がでる為、数パターン用意し、様々な状況下での見え方を選んでいくと良いです。

4-面積効果に注意する

面積効果とは同じ色でも面積の大きさによって色の見え方が変わる現象のことです。

明るい色は、面積が大きい場合にはより明るく、鮮やかに見えます。

反対に暗い色は、面積が大きい場合には暗く、濃く見えるのです。

色見本より実際の塗装面は大きい範囲になるため、明るい色を選ぶ際にはワントーン暗めを、

暗い色を選ぶ際にはワントーン明るめを選ぶことが選び方のコツとなります。

満足できる色選びをしたいという方がほとんどだと思います。 基礎知識と事前準備で素敵な塗替えにしましょう。